- HOME»
- 建物調査・診断サービス

建物も人の身体と同様に、まずは不良部分とその症状を把握することが大切です。
				適切な修繕方法(治療方法)と改善策は、建物調査無料診断から…。
まずは私たちにご相談ください。
| 調査部位 | 調査対象 | 調査診断方法 | ||
|---|---|---|---|---|
| 建 物 仕 上 系 | 屋上・防水 | 
 | 目 視 ・ 触 診 |  | 
| 外壁(躯体) | 
 | |||
| 外壁(塗装・タイル) | 
 | |||
| ドア・手摺等 鉄部 | 
 | |||
| 共用部分 | 
 | |||
| 外構 | 
 | |||
| 設 備 系 | 給水管/排水管 | 
 | ||
| 非常照明・共用灯 | 
 | |||
| 避雷針 | 
 | 
| 調査診断方法 | |
|---|---|
| 仮設足場設置歩行範囲以外の調査を実施する |  | 
| 赤外線カメラ調査サーモグラフィカメラを用い浮きなどの不良を解析する |  | 
| 付着力試験接着力試験機を用い既存仕上げの付着強度を測定する |  | 
| シーリング物性既存シール材を切取り試験室で物性変化を求める |  | 
| コンクリート強度劣化躯体コンクリートの一部をコア抜きしコンクリート強度と中性化深度を測定する |  | 
| 給排水管内視鏡調査内視鏡カメラを用い配管内部の腐食などを撮影する |  | 
| 抜管調査配管の一部を切り取り割裂し配管内部の腐食状況を見る | 






























